このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

数ある投稿の中から差をつけて
お客様にも満足していただく!

Canvaで
アロマ教室の
世界観を作る
オンラインレッスン


パソコンを使うのが苦手…

おしゃれで魅せる投稿作りが分からない…
そんなアロマの先生のための
Canvaの基礎が学べる講座です。

こんなお悩みはありませんか?

  • 文字入れをしたり画像を加工してInstagramに投稿したい
  • パソコンを使うのが苦手
  • おしゃれなデザインの投稿画像を作りたい
  • Canvaの使い方がよくわからない
  • おしゃれなテキスト、チラシが作れるようになりたい
  • 自分でおしゃれなアロマクラフトのラベルが作れるようになりたい
  • パソコンを使うのが苦手

目を惹くデザインでお客さまと
出会う

数あるInstagramの投稿の中で、
デザインや写真が素敵な投稿は
パッと目を惹かれますよね。

最近はおしゃれなデザインが
簡単に作れるCanvaで
投稿のデザインを作っている方もとても
増えてきています。

でも、アロマの先生の中には

パソコンを使うのが苦手…
おしゃれに魅せる投稿の作り方が
分からない…

という方も少なくないのではないでしょうか?
例えば、ワークショップの告知や
レジュメ、テキストもお客さまに伝わり、
見やすい方が興味を持っていただけたり
お申込みに繋がりますし、
お客さまも文字ばかりの地味なレジュメよりも
イラストや写真が添えられていて見やすく
わかりやすいものの方が
気分が上がるのではないかと思います。


Canvaで教室の世界観を作る

あなたの教室は「ブランディング」ができていますか?

ブランディングとは、
簡単に言うと商品やサービスについて
ユーザーに共通のイメージを認識させること。

そのために世界観を作ることが重要で、
あなたの教室の世界観を作って
ブランディングをすると、
あなたが届けたい人へあなたのサービスや商品を
最大限に伝えることができます。

世界観ができると、
投稿を見ただけで〇〇さんの投稿だ!と
すぐに気づいていただけるように。

人はきれいなものに目を惹かれるので
投稿やデザインをおしゃれで、
わかりやすく見やすくすることでパッと目を惹き、
「なんか気になるな。」「好きだなぁ。」と、
興味を持っていただきやすくなります。

あなたの教室の世界観に引き込まれて、
見に来て下さった方は
未来のお客さまになることもあります。


私は自分の教室の世界観を作るために、
インスタグラムの投稿のデザインを
テキストやレジュメにも取り入れたり、
アロマクラフトに貼るオリジナルのラベルも

自分でデザインして作っています


最初は、Excelを使ってテキストを作っていたので
文字と画像の配置が難しかったり、
上手く作れなくて自分でテキストを作ったり、
ラベルを作るなんて難しい…!
と苦手意識がありましたが、

Canvaは使い方の基礎さえマスターすれば、
文字やイラストの配置もとても簡単にできますし、
写真も簡単に入れ込むことができるので
テキスト作りもそれまでと比べスムーズになり、
おしゃれに作れるようになりました!



Canvaを使いこなせるようになると
自分もお客さまにもメリットが

Canvaを使いこなせるようになると、
投稿やテキスト、クラフトのラベル作り、
SNSのlinkメニューなど
自分でできることが増えて、
自分も楽しい!と満足感を得られながら
お客さまにも喜んでもらえるようになります。

あなたのお悩みに沿って
知りたいことが効率よく学べます

Canvaでアロマ教室の世界観を作る
オンラインレッスンでは
基本的には、Canvaの基礎的な使い方を
お伝えしていきます。

ですが、

・Canvaはまだ初めてで、Canvaを使ってInstagramの投稿画像が作れるようになりたい

・Canvaは使っているけどテンプレートをそのまま使っていてオリジナリティに欠けてしまうので、
自分のオリジナリティを出せる投稿画像を作りたい


など、その方によって

「何をできるようになりたいか」は
違ってくると思いますので、
その方のお悩みに応じた基本的な使い方を
マンツーマンでこの講座でお伝えしていきます。

ですので、あなたが知りたいことを効率よく学べます。

1度の受講では、バッチリ使いこなせるというまでになるには難しいかもしれませんが、
基本をマスターするとできることが増えて
今よりもお仕事の幅がググッと広がりますよ♪

【Lessonでご対応できることの例】

・シンプルなのにおしゃれ♡で読みやすいレジュメ・テキストのデザインの作り方
・自分らしさを表現する!Instagram投稿のデザイン
・実は簡単!クラフトのラベルの作り方
・SNSの世界観をそのままに♪LINEのリッチメニュー
・目的がパッと見て伝わる!lit linkのデザイン
など…

Canvaでアロマ教室の
世界観を作るレッスン
受講者の声

今の自分に必要なのでは!と
思い迷わず申し込みました
村山 智美さん

以前から真央子さんのデザインが大好きで学んでみたいな!と思っていました。
たまたま悩んでいたことが、インスタで講座を開く投稿を見て、今の自分に必要なのでは!と思い迷わず申し込みました。

悩んでいることを親身になって聞いて下さり、パソコンの苦手な私でも、簡単に作れるように詳しくテキスト付きで教えて下さったのですごい分かりやすかったです。

また、私の勝手なお願いも聞いてくださって、私のイメージでテキストのデザインや色・特徴などを考えて下さり、サンプルも作っていただいたおかげで、自分にはどの色が合うのか自分らしさを出せるデザインは何かなどがイメージできるようになりました。
自分が学びたかった内容以上にたくさんのことを
学ぶことができました
N.Yさん

Canvaは基本的な使い方はある程度知っていたのですが、Canvaを使って素敵なテキストなどを作ったり、Instagramの投稿以外の使い方も教えてくれる講座があったらいいなと思っていたのと、マンツーマンのレッスンだったことが決め手で受講を申し込みました。

自分が学びたかった内容以上にたくさんのことを学ぶことができました。
便利な機能などについても、デモンストレーションしながら説明してもらえたので、とても分かりやすかったです。
今までは、Instagramの投稿ぐらいしか使いこなせなかったCanvaが、素敵なテキストやオリジナルのラベルシール作りもできるようになりとても嬉しかったです。
Canvaの使い道が広がり、おしゃれに魅せるコツなども学べてとても充実したレッスンでした。

こんなことお聞きしてもいいのかな?という質問まで受けて
いただきレッスンに参加して
本当に良かった
S.Jさん

元々インスタをフォローさせていただいていました。投稿を拝見するのが好きだったこともあり、今のわたしにピッタリなレッスンだったのでこの機会に受けてみようと思いました。
SNS初心者で何も分からない私にもわかりやすく教えていただきました。
こんなことお聞きしてもいいのかな?という質問まで受けていただきレッスンに参加して本当に良かったです。
SNSの投稿だけでなくCanvaでできる色々な使い方を知ることができてハードルが一気に下がったようです。

一人で悩んでいても前に進めないので、分かりやすい専門家の方のレッスンで受けてみるのが使いこなせるように早道です!!
何より先生のお人柄が私にピッタリでとてもお話しやすかったです。
こんなことお聞きしてもいいのかな?という質問まで受けて
いただきレッスンに参加して
本当に良かった
S.Jさん

元々インスタをフォローさせていただいていました。投稿を拝見するのが好きだったこともあり、今のわたしにピッタリなレッスンだったのでこの機会に受けてみようと思いました。
SNS初心者で何も分からない私にもわかりやすく教えていただきました。
こんなことお聞きしてもいいのかな?という質問まで受けていただきレッスンに参加して本当に良かったです。
SNSの投稿だけでなくCanvaでできる色々な使い方を知ることができてハードルが一気に下がったようです。

一人で悩んでいても前に進めないので、分かりやすい専門家の方のレッスンで受けてみるのが使いこなせるように早道です!!
何より先生のお人柄が私にピッタリでとてもお話しやすかったです。

レッスン内容

Step
1
ヒアリング
受講者さまのお悩みや、
どんなことができるようになりたいかを
お申込みの際にお聞かせください。

お1人お1人どのくらい現段階でできるのか、
何が知りたいかは違ってくると思いますので
お悩みに応じたあなただけのレッスン
提案します。
Step
2
マンツーマンオンラインレッスン
レッスンはZoomで
マンツーマンにて開催します。
基本的に、画面を共有して
私が実際にデモンストレーションをしながら
説明を行う形となります。
マンツーマンレッスンですので
質問もお気軽にしてください。
Step
3
レッスンをテキストで復習
レッスン中の説明だけでは、教わったことを忘れてしまいがち…。
あとでこれはどうするんだったっけ?と
確認ができるよう、
レッスン中に使用したスライドのテキストを
PDFでお渡ししています。
Step
2
マンツーマンオンラインレッスン
レッスンはZoomで
マンツーマンにて開催します。
基本的に、画面を共有して
私が実際にデモンストレーションをしながら
説明を行う形となります。
マンツーマンレッスンですので
質問もお気軽にしてください。

レッスン予約はこちらから

Zoomオンライン講座 90分

【日時】
7/14(木)   10:00~11:30
7/15(金)   10:00〜11:30
7/19(火)   10:00〜11:30
7/25(月)   10:00〜11:30
7/25(月)   13:00〜14:30
7/26(火)   13:00〜14:30
7/27(水)   10:00〜11:30
7/27(水)   13:00〜14:30
8/1(月)、8/2(火)、8/5(金)いずれも
10:00〜11:30,13:00~14:30

上記日程でご都合が合わない方は、日曜などもご相談いただけます。

※予約は先着順で、他のレッスンのご予約の都合でご希望のお日にちが埋まってしまっている場合もありますので、ご了承ください。
【受講料】
8,800円(税込)




【お支払い方法】
銀行振込、もしくはPaypal(クレジットカード)

※銀行振込の手数料は、お客様のご負担で
お願いいたします。
※クレジットカードでお支払いの場合、
決済手数料4%が別途必要です。

お申込みから5日以内(銀行営業日)にお支払いを
お済ませください。

【キャンセルポリシー】
ご予約後のキャンセル、及び返金は対応致しかねます。
お支払いの期日を過ぎても、ご入金が確認できない場合はキャンセルとさせていただきます。

やむを得ない理由で当日に受講できない場合は、
日時を振り替えてご受講ください。

よくあるご質問

Q
誰でも受講できますか?
A
Canvaはスマホでも操作していただけますが、レッスンではパソコンでの使い方をデモンストレーションしていきます。
基本的な使い方に違いはありませんが、スマホとパソコンでは少し操作に違いがあることもありますので
その点をご理解いただけますようお願いいたします。
Q
忙しいので動画で受講したいのですが…
A
申し訳ございません。お一人お一人のお悩みに応じてお伝えすることが異なりますので、オンラインで直接お話しながら
受講できる方を対象とさせていただいております。
Q
InstagramやCanvaを使いこなせず、センスもないのですが大丈夫でしょうか?
A
大丈夫です。最初は難しく感じられることがあるかもしれませんが、基礎をマスターすれば
デザインはできますし、受講後、ご自身で復習しながら練習していただくことでスキルアップに繋がります。
Q
忙しいので動画で受講したいのですが…
A
申し訳ございません。お一人お一人のお悩みに応じてお伝えすることが異なりますので、オンラインで直接お話しながら
受講できる方を対象とさせていただいております。
Canvaを使いこなして

もっとあなたの教室のサービスをたくさんの方に届けましょう

集客率・お客さまの満足度が上がる
ポイント

今まで出来なかったことができるようになると、お仕事に対するモチベーションがアップし、
お客さまにもより喜んでいただけて相乗効果に!

基礎からマンツーマンでしっかりとお伝えします。

集客率アップに繋がるように基本から学んでいきましょう!